ポーカーのファイブカードとは?出る確率や強さを解説
ポーカーのファイブカードとは、ジョーカー1枚に同じ数字のカード4枚が組み合わさることで成立する役です。
一度はお目にかかってみたい役の一つですが、成立する確率はどれくらいなのでしょうか? このページではファイブカードの強さや出る確率、数あるポーカーゲームの中でもファイブカードがルールに含まれるポーカーについて紹介します。
この記事のまとめ
- ファイブカードはロイヤルストレートフラッシュよりも強い
- ファイブカードが出る確率は約0.00045%!
- オンラインカジノのポーカーゲームでファイブカードが作れる!?

この記事はおよそ 4分 で読むことができます。時間がない方は目次を活用しましょう
ポーカーのファイブカードとは

ファイブカードとは、ジョーカーなどのワイルドカード1枚に同じ数字のカード4枚(フォーカード)が組み合わさって成立するポーカーの役の一つです。
ジョーカーを使わない通常のデッキ(52枚)では成立させることが不可能な役になります。
▼ポーカーの基本ルールや役一覧については以下で詳しく解説しています。
また、ファイブカードドローポーカーについてはこちらをご覧ください。
ファイブカードの強さ
テーブルによっても異なりますが、ジョーカーがワイルドカード(他の数字の代わりになるカード)として用いられるルールのポーカーでは、ファイブカードの強さはロイヤルストレートフラッシュにも勝る最強役となります。
ロイヤルストレートフラッシュでは欠けているいずれかのカードにジョーカーが置き換わることができても、ファイブカードではジョーカーが他のカードの代わりになることがないからです。
ポーカー役の強い順(ファイブカードを含む場合)
ファイブカード > ロイヤルストレートフラッシュ > ストレートフラッシュ > フォーカード…
ポーカーでファイブカードが出る確率
ポーカーでファイブカードが出る確率について解説します。今回はジョーカーをワイルドカードとして用いた純粋なファイブカードの成立確率を計算します。
まず、ジョーカーを含めた53枚から5枚のカードを選ぶ組み合わせは 53C5 = 2,869,685通り です。
次に、ファイブカードが成立する組み合わせは、「A~13+ジョーカー」の13通りです。
よって、53枚から5枚のカードを選んだ時にファイブカードが出る確率は、
13 ÷ 2,869,685 ≒ 0.00045% です。
ナチュラルロイヤルストレートフラッシュ(ワイルドカードを使わず通常カードのみで作られるロイヤルフラッシュ)が成立する確率(=0.000153%)ほど厳しい数字ではないですが、それでも出現する可能性は限りなく低いといえるでしょう。
また、ジョーカーではなく「2」などの通常カードをワイルドカードとして使用するポーカーでは、ワイルドカードが4枚存在していることになるのでファイブカードが成立する確率はこれより高くなります。
ファイブカードがルールに含まれているポーカー
ランドカジノやポーカー大会で一般的にプレイされているテキサスホールデムなどのポーカールールでは、ジョーカー(ワイルドカード)が使用されることはほとんどありませんので、ファイブカードを成立させることは不可能です。
一方で、オンラインカジノにはワイルドカードを含めたポーカーゲームがありますので、運が良ければファイブカードをお目にかかることができます!
デュースワイルド・ビデオポーカー

Evolution社のビデオポーカーでは、「2」をワイルドカードとして扱う、デュースワイルドモードにして遊ぶことができます。このゲームでは、ファイブカードはワイルドロイヤルフラッシュとストレートフラッシュの間の強さに位置し、配当は15倍です。
ハンド | 配当倍率 |
---|---|
ナチュラルロイヤルフラッシュ | 800倍 |
フォーデュース(※1) | 200倍 |
ワイルドロイヤルフラッシュ | 25倍 |
ファイブカード | 15倍 |
ストレートフラッシュ | 9倍 |
フォーカード | 4倍 |
フルハウス | 4倍 |
フルハウス | 4倍 |
フラッシュ | 3倍 |
ストレート | 2倍 |
スリーカード | 1倍 |
「フォーデュース」とはワイルドカードを4枚含んだ役のことです。
ビデオポーカー・デュースワイルドが遊べるカジノ
JOKER POKER

Play’n GO社のJOKER POKERでは使うデッキの中にジョーカーが含まれています。
ファイブカードはナチュラルロイヤルフラッシュとワイルドロイヤルフラッシュの間の強さに位置し、配当は賭けるコイン数にもよりますが、200~1000倍です。JOKER POKERではワイルドカードがジョーカー1枚のみのため、4枚のワイルドがあるデュースワイルドよりも配当は高めになります。
ハンド | 配当倍率 |
---|---|
ナチュラルロイヤルフラッシュ | 400~3000倍 |
ファイブカード | 200~1000倍 |
ワイルドロイヤルフラッシュ | 100~500倍 |
ストレートフラッシュ | 50~250倍 |
フォーカード | 18~90倍 |
フルハウス | 7~35倍 |
フラッシュ | 5~25倍 |
ストレート | 3~15倍 |
スリーカード | 2~10倍 |
ツーペア | 1~5倍 |
JOKER POKERが遊べるカジノ
ファイブカードドローポーカーのルール
ポーカーにはファイブカードドローポーカーというものもあります。これまで説明してきたジョーカーなどのワイルドカードと組み合わせてできる役のことではなく、ファイブカードドローポーカーは数あるポーカーの種類の中の一つです。
ファイブカードドローポーカーのルール
- プレイヤーに5枚のカードを配ります
- 各プレイヤーは好きな枚数だけカードを交換して役を作ります
- すべてのプレイヤーが手札を公開し、最も強い役を持っているプレイヤーが勝ちです
ポーカー大会などで用いられているのはテキサスホールデムが一般的ですが、日本の家庭でよく遊ばれるものとしてはシンプルなルールのファイブカードドローポーカーが一番人気ではないでしょうか。
ファイブカードドローが遊べるオンラインカジノはある?
当サイトが実際に紹介しているオンラインカジノの中でファイブカードドローポーカーが遊べるオンラインカジノがあるか調査したところ、残念ながら見つかりませんでした。
ポーカートーナメント同様にオンラインカジノでも基本的にはテキサスホールデムが主流です。テキサスホールデムであればほとんどのオンラインカジノで遊ぶことができます。
よくある質問
- ファイブカードとロイヤルストレートフラッシュはどっちが強いですか?
-
ジョーカーを使用したポーカーでは、より成立する確率が低いファイブカードのほうがロイヤルストレートフラッシュより強いとされています。ただし、ジョーカーを含み成立したロイヤルフラッシュとジョーカーを含まず成立したナチュラルロイヤルフラッシュを区別している場合は、ナチュラルロイヤルフラッシュが最上位の役となります。
ワイルドカードを含む手札をどの役としてみなすかはテーブルによって異なるため、遊ぶ前にルールを確認してみてください。
- ポーカーの5カードの強い順は?
-
ポーカーのファイブカードで最強の役は、A(エース)のファイブカードです。したがって、5カードの強い順に並べると、 A(エース) > K(キング) > Q(クイーン) > … > 2 となります。
基本的にジョーカーは追加されても1枚のみなのでファイブカード同士の勝負になることはほとんどないと言っていいでしょう。
- ファイブカードドローとはなんですか?
-
ファイブカードドローポーカーはポーカーゲームの種類の一つです。プレイヤーは配られた5枚のカードのうち手放したいものを選び、一度だけ交換することができます。テキサスホールデムなどで使われるいわゆるコミュニティカードはありません。日本においては一番なじみ深いポーカーの一種でもあります。
・当サイトの内容は、オンラインカジノや賭博行為が合法な国や地域に住む方を対象としています。
・サイト利用時には、免責事項が適用されます。
・オンラインカジノが違法な国や地域にお住まいの方は、このサイトを利用できません。
Bell
(ウィナーズクラブ管理人)
ファイブカードはジョーカーを使うポーカーのルールでは最強の役であり、めったに出現することのない幻のハンドです。ファイブカードが揃う瞬間を一度は体験してみたいですよね!そんな願いを叶えることができるおすすめのポーカーゲームを紹介しています。